「魅力ある会社案内」タグアーカイブ

基本教育その一「魅力ある会社案内」基本トーク

今日は「魅力的な会社案内」のトークを作ってみました。
『魅力ある会社案内トーク』
 私どもラヴェリオリンクスタッフは新大阪に在り、人材派遣・有料職業紹介・請負業をおこなっております。取り扱う職種は全業種・職種で一般事務から財務事務、軽作業からSEまで弊社窓口ひとつで、欠員・増員の人材供給が可能です。
 しかも、短期・単発・長期対応できるスタッフや優秀な正社員、管理職の希望者まで約7万人の登録者がおりますので幅広くご要請に応じる事ができます。

ラヴェリオリンクスタッフの特徴と致しましては、
 ①全業種・全職種に派遣から正社員まで不足人員の補填が可能である事。
 『先にお話し致しました様に、あらゆる業種・職種を経験した登録者が既に7万人在籍しておりますが、常に優良な登録者を増やす為、月間 平均100名の増員を行い、人材のご要請に速やかに対応できる環境を常に整えております。』

②お客様の立場に立った優秀な人材を提供できる事。
 『就業条件、スタッフの経験値など発注頂く時の規格・条件を満たす事は勿論のこと、企業が必要とする人材は、どこの会社も同じで有ると同時に私どもは、そこが一番重要と考えております。
 それは、スタッフが派遣先企業の事業目的である理念を把握し、スタッフ自身が派遣先でやるべき役割を理解し果たさなければならない。
 社員・派遣・パートと雇用形態は違っても、そこで働くと言う事は、企業先が目指す方向を向き成果をもたらす事が当然なのです。 
 
弊社スタッフは、その事を理解しています。』
③弊社スタッフの離職率は低い事。
 『訪問先の企業先からよく聞くのが、社員の定着率が悪い、派遣を入れても直ぐに辞めてしまう。
「派遣会社は、どこも、うちのスタッフはそんな事ないですから」って言うけど・・・と。
 辞める社員、去って行くスタッフがいるという事は、必ず、原因が有るのです。社員も、スタッフも「突然今日辞める!!」と言って辞める事はありません。
 私どもは、スタッフが辞める事を決意する前に手を打っています。
何をどうするのかと言いますと。派遣始業開始日、その後一週間後と定期的にスタッフから仕事の状況を聞きます。 
 一日の自分が携わっている仕事の内容を話して頂きます。スタッフが話をする中で、スタッフが何かしら違和感をもっている点、少々疑問を感じている点を言葉の中から拾い出します。
 必ず、言葉の端々に現れでるものなのです。そして、その部分をクローズアップし、その事に対してスタッフの考え方が違っていれば、そこで正します。
 派遣先の対応がマズイ場合は、派遣先に掛け合い改善頂きます。“派遣先企業の事業発展の為に!!”話し理解して頂きます。
 スタッフの我慢が疑問になり問題となり不満へと発展する前に手を打つのです。
 始業開始早々のスタッフに「何か問題ありませんか?」と聞いても、「問題あります」と言う方はいません。
 スタッフの話を聞くなかから、私どもの方から問題に発展する前の”芽”を見つけ出し摘み取る事が重要なのです。
 ですから、弊社スタッフの心はいつも健康で、自分の役割を果たし成果を出してくれるのです。』
以上の3点が弊社の特徴なのです。
#魅力ある会社案内
#基本教育